Monday 25 November 2019

勝手に思い込んで突き進む人々

人生経験が多いといっても、人ひとりが経験できることなど、たかが知れている。
様々な環境といっても、70,80年の人生で、どの程度の経験ができるだろうか。
世界は広い。人間の歴史の何千分の一を経験したからと言って、何がわかるだろうか。

人の話を半分だけ聞いて、すぐに何かを判断する人間の多いこと。

車を売りに出した。ミニクーパー、右ハンドル、スタートしない、部品取り用、2500ユーロ。

たくさん問い合わせがくる。それで、右ハンドルで動かないというと、すぐに、あきらめる。書いておいたのに、半分しか読んでいない。時間の無駄だ。

人の話をきちんと聞いてほしいものだ。

ミニクーパーと、2500ユーロが、トリガーとなって、衝動的に行動する。

それと同様、人の行動を促すキーワードがある。そのキーワードは、文章から独立し、人の行動のトリガーとなる。

時にマスコミは、それを悪用する。

発言全体を紹介せず、都合の良い部分だけ切り取って、報道する。

どこかの会社が、変なメールを送ってきた。
中古車販売の会社なら、その証拠を出せとか、 ここで車は売れるけど、買うことはできないと。人のことを知らず、勝手に、スペインの居住者資格がないと思い込んでいる。それでこういう変なメールを送ってくる。

世の中、思い込まない人のほうが少ないのかもしれないと感じる。

世界は人々の勝手な幻想に支配されているのだ。空恐ろしい。

No comments:

Post a Comment

忘れていた

 最近、音楽を聴こうという気分になった。それで、何を聞こうと探していたのだけれど、聞きたいものが特にない。それでも何か聞きたいので、まず マックス・リヒターが、アレンジしているビバルディの春は、気持ちがよかった。 その後、 ブラームス、それで何か、もっと新しくて、感動できるものと...